ご報告:広島県熊野町防災減災まちづくり会議

【第1回・第2回熊野町防災減災まちづくり会議】

昨年度末にボウジョレーヌプロジェクトは熊野町防災減災まちづくり会議ワークショップを2回運営させて頂きました。

広島県熊野町は、平成30年7月豪雨災害で12名の尊い命が犠牲になった町です。今もみなし仮設で暮らす団地住民がおられますが、人的被害は約100世帯の住宅が建つ団地の中で発生したため、先日出版された広島県の西日本豪雨体験談にも記載されていますが、被災された方々は同じ町内でも甚大な被害のあった地区となかった地区の分断を強く感じたといいます。

そこで、参加者が、災害は他人事ではなく、いつ自分が遭っても不思議ではないから、「町全体で地域防災力を上げておこう」と自分事として捉え、「自主的な防災減災活動をしたい」と思えるよう、2回の会議内容を心を込めて企画致しました。第2回のワークショップでは避難行動(事前防災)の課題解決アイディアが次々に発表され、所期の目的は達せられたと考えます。アイディアが実際の活動に結び付くことを願うばかりです。

昨年度はボウジョレーヌが一人で運営を担ったため、限られた人数でのワークショップ開催となりましたが、今年度は受託コンサルタント業者のもと、より多くの方々が参加できる形式で実施される予定です。熊野町のご担当者も持続可能な方法を試行錯誤しながら非常に熱心に取り組んでおられます。ボウジョレーヌプロジェクトは、防災教育支援予定の熊二小と地域を結び、陰ながら熊野町の取り組みを後方支援できればと考えています。