未分類
令和5年度 第1回熊野町防災会議

BRは、熊野町防災会議条例(昭和44年熊野町条例第9号)第3条第5項第13号の規定に基づき、熊野町防災会議委員に委嘱され、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第16条の規定に基づく本会議において、熊野町地域防災計画 […]

続きを読む
講師・ファシリテーター
福祉防災コミュニティ協会 広島BCP後期研修

続きを読む
WS企画・台本・運営
北海道共和町令和5年度講演&WS

避難所運営のルール議論 共和で防災講演とワークショップ:北海道新聞デジタル (hokkaido-np.co.jp) 写真)北海道新聞デジタル (hokkaido-np.co.jp)

続きを読む
執筆
日刊建設通信新聞『建設論評』ラストマイルの支援

建設論評・ラストマイルの支援 | 建設通信新聞Digital (kensetsunews.com) 中井佳絵さん《建設論評》ラストマイルの支援.pdf - Google ドライブ

続きを読む
大学講義
2023年度 広島経済大学ラジオ番組制作

回 日付 テーマ 番組制作の流れ 1 9月28日 ガイダンス   2 10月5日 ラジオメッセージの流れ 制作グループ分け 3 10月12日 ミキサーの実習   4 10月19日 企画会議 番組テーマ […]

続きを読む
大学講義
広島大学医学部保健学科看護学専攻講義(2)

地域 づくりに貢献する防災活動(2) 発災後の支援

続きを読む
講師・ファシリテーター
静岡県建設業協会 経営セミナー

演題『経営戦略としての自然災害「リスク・マネジメント」と「リスク・コミュニケーション」』

続きを読む
未分類
第3回江の川流域水害対策協議会

水害防止へ官民協働 江の川流域対策協が計画素案 | 中国新聞デジタル (chugoku-np.co.jp)

続きを読む
大学講義
広島大学医学部保健学科看護学専攻講義(1)

地域 づくりに貢献する防災活動(1) 事前の対策

続きを読む
講師・ファシリテーター
福祉防災コミュニティ協会 広島BCP前期研修

続きを読む